top of page



製作遊びしましたー梅賀山保育園 益田市保育園
2月19日(水) 雪 製作遊びをしました。 広告をはさみで切って、貼り付けてお店やさんを作りました。 はさみで黙々と切っていきました。 スーパーでは食品がたくさん並び、「ここにお肉。ここはお米。」と考えながら貼り付け、「これは、わたし。ここでバレンタインのチョコ売ってるんだ...
2月19日


お部屋で遊んだよー梅賀山保育園 益田市保育園
2月18日(火) 晴れ お部屋でダンスをしました。 リズムに合わせて走ったり、動物に変身したりしながら体を動かしました。 途中、“ピタッと”動きを止める時には、蕾組のお友だちの手を取り「ストップだよ」と声を掛けていました。...
2月18日


氷ができていたよ!ー梅賀山保育園 益田市保育園
2月14日(金) 晴れ 今朝は霜が降りるほど冷え込みました。 先日の雪でかき氷を作った日に、色水で氷も作ってみようか!と、お皿に色水 を入れてテラスに置いておきました。 「水色の氷できてるかな・・・?」と早速見て触って観察をしました。...
2月14日


ぐにゃぐにゃ凧ー梅賀山保育園 益田市保育園
2月12日(水) 曇り マジックペンを使ってカラービニールにお絵描きをしました。 好きな乗り物を描いたり、動物を描いたり、思い思いに描きこんでいきました。 竹ひごを張り付け、「ぐにゃぐにゃ凧」になります!! お天気の良い日に凧揚げして遊ぼうね😊 #うめがやま #梅賀山...
2月12日


雪遊びはやっぱり楽しい!ー梅賀山保育園 益田市保育園
2月7日(金) 雪 「雪が降ったよ!お外行く・・・?」 「(鉢の花に雪が積もって)ケーキみたい。」 「かき氷みたい・・・。」 お外を見ながら楽しい話が聞こえてきました。 絵の具使ってみようか・・・?と雪の晴れ間にテラスに出て雪遊び。...
2月7日


子どもは風の子!ー梅賀山保育園 益田市保育園
2月6日(木) 雪 今日も雪が降り積もり 昨日、作って置いておいた雪だるま、どうなってるかな?と見に行ってみると・・・ 「まだ残ってる!」と驚く子どもたち。 そのまま外にあるお地蔵さんまで歩いて行ってみると手水鉢の水も凍っているのを発見👀...
2月6日


雪遊びは楽しいよ!!ー梅賀山保育園 益田市保育園
2月5日(水) 雪 今日はテラスにうっすらと雪が積もりました。 「雪で遊ぶ?」子どもたちもわくわく・・・。 上着を着て、手袋を着けてテラスで雪遊びを楽しみました。 雪の玉を転がしながら作ったり、「おにはそと!」と節分の豆まきのように雪を投げてみたりしました。...
2月5日


お部屋であそびました。ー梅賀山保育園 益田市保育園
2月4日(火) 雪 牛乳パックの線路いくつもを並べて長い線路をつくりました。 その上で新幹線を走らせてあそびました。 走らせていると、線路が動いてしまうことが問題点となりました。 どうしようか・・・。 「大型ブロックを並べてみたらいいんじゃない。」ということになり、並べ始め...
2月4日


おにはそと~!ふくはうち~!ー梅賀山保育園 益田市保育園
2月3日(月) 雨 今日は節分会がありました。 本堂でおつとめをした後、豆まきをしました。 鬼のお面をつけ、「鬼は外!福は内!!」大きな声で外にむかって豆を投げました。 蕾組も鬼っ子帽子を被って豆まきを見守ってくれました。...
2月3日


お部屋で遊んだよー梅賀山保育園 益田市保育園
1月31日(金) 曇り 今日は、ホールに大型ブロックを出し、あそびました。 桜梅桃組のお友だちが繋げて線路を作ってくれ、蕾組も一緒に新幹線を走らせてあそびました。 「駅を作ろう!」「ここにトンネルがあったらいいね。」 「遮断器もあるよ!」などなど次から次へと思い思いにお話し...
1月31日


お部屋で遊んだよー梅賀山保育園 益田市保育園
1月30日(木) 晴れ お部屋で体を動かして遊びました。 朝は、ボールを使ってひとりで上に投げたり、友だちと投げあいこをしたり、何回つけるかに挑戦。足に挟んでジャンプしたり、最後にはボールを蹴りながらシュートを楽しみました😊...
1月30日


どんど焼きしましたー梅賀山保育園 益田市保育園
1月29日(水) 晴れ 少し時期は過ぎてしまいましたが、持って来て頂いたお正月飾りをお焚き上げしました。 一人ひとり書いた習字を燃やし、舞い上がる灰を眺め字が上手になりますように・・・とお願いをしたり、焦げたお餅を食べて、無病息災を祈願しました。...
1月29日


おはなし会がありましたー梅賀山保育園 益田市保育園
1月28日(火) 曇り お話し会がありました。 民話の会の方々が3名来られ、楽しいお話をしてくださいました。 パネルシアター“豚汁を作ろう!”の話では、どんな具材があるかを給食の先生に相談して聞いてみたり、出来上がった豚汁を「おいしい😊」と食べる真似もしました。...
1月28日


お外で遊んだよ!ー梅賀山保育園 益田市保育園
1月27日(月) 晴れ 朝は、鬼の帽子を被って豆まきの歌を歌ったり、恵方巻きのダンスをしました。 お天気も良かったのでみんなでお外に出てあそびました。 かけっこをしたり、赤色自転車の後ろ座席に蕾組のお友だちを乗せて園庭を運転してくれました。 ーお知らせー 1/28(火)...
1月27日


太鼓谷稲荷神社へお出掛けしましたー梅賀山保育園 益田市保育園
1月23日(木) 晴れ 地域のおじいちゃんおばあちゃんと園バスに乗って、津和野へお出掛けしました。 津和野の町を手をつないで散策。水路を泳ぐ大きくて綺麗な鯉を見たり、鷺舞のモニュメントの前でポーズをとったりしました。 たくさんの階段を一段一段のぼり、太鼓谷稲成神社を参拝しま...
1月23日


みんなでお散歩したよー梅賀山保育園 益田市保育園
1月22日(水) 晴れ 朝は、豆まきや鬼のパンツ、ぱっくん恵方巻のダンスで体をあたためました。 今日はお天気もいいので、みんなでお散歩に出かけました。 蕾組のお友だちの歩幅に合わせて足元を見ながら歩いたり、「危ないよ」と声を掛けてあげる姿もありました。...
1月22日


節分にむけて・・・ー梅賀山保育園 益田市保育園
1月21日(火) 晴れ 朝は、豆まきや鬼のパンツ、ぱっくん恵方巻のダンスで体を動かしました。 その後、節分の絵本を読み、鬼のぬり絵やお面作りをしました。 自分たちで思い思いの色を付け、カラフルな鬼が仕上がりました😊 #うめがやま #梅賀山 #梅賀山保育園 #益田市保育園
1月21日


VISPO(サッカー教室)行ってきました!ー梅賀山保育園 益田市保育園
1月20日(月) 晴れ 若葉保育園を訪問し、サッカー教室を体験しました。 今回は、若葉保育園、横田保育園、梅賀山保育園の3園のお友だちが集まり、VISPOの石川コーチに指導して頂きました。 お天気もよく、園庭でお友だちと一緒に準備運動をしたり、コーチの話を聞いてボールをみな...
1月20日


避難訓練をしましたー梅賀山保育園 益田市保育園
1月17日(金) 曇り 避難訓練をしました。 今月はJアラートを想定して実施、外のおもちゃ倉庫へ避難しました。 寒さの中の避難でしたが、倉庫では、全員が耳をふさぎ丸くなって待機。 お部屋に入ってからも丸くなった“ダンゴムシのポーズ”を練習しました。...
1月17日


お散歩に行ったよー梅賀山保育園 益田市保育園
1月8日(水) 晴れ 風は少し冷たかったですが、みんなでお散歩にでかけました。 昨日も七草を探して土手を歩きましたが、今日は梅っこロードを散歩。 「さむーい!」と冬の季節を感じながらのお散歩となりました。 途中で見つけた草花を摘んで保育園に帰ってきました。...
1月8日
bottom of page