top of page



おわかれかいをしましたー梅賀山保育園 益田市保育園
3月25日(火) 曇り 今日は、桜組さんのおわかれ会をしました。 梅桃組さんが会場準備の手伝いをしてくれました。 歌を歌ったり、梅桃組のお絵かきクイズ、宝探しゲームもみんなで楽しむことができました。 卒園する桜組のお友だちとプレゼント交換もしました。...
3月25日


交通安全教室がありましたー梅賀山保育園 益田市保育園
3月24日(月) 曇り 西益田駐在所のお巡りさんが来られて、横断歩道の渡り方を教えていただきました。 みんな真剣にお巡りさんの話を聞いていました。 命を守る方法として“止まる” “よく見る”を約束しました! #うめがやま #梅賀山 #梅賀山保育園 #益田市保育園
3月24日


おはなし会がありましたー梅賀山保育園 益田市保育園
3月21日(金) 晴れ 民話の会の方が来られ、今月も楽しいお話をしてくださいました。 大型絵本では蕾組のお友だちも登場する"きつねサン"をじっくりと探していました👀 パネルシアターでは桜組のお友だちも一緒にお手伝い! パネルを動かしてお話を盛り上げてくれました。...
3月21日


おわかれ遠足「世界こども美術館」へ行ってきました!ー梅賀山保育園 益田市保育園
3月19日(水) 晴れ おわかれ遠足は園バスに乗って、浜田市にある「世界こども美術館」へ行ってきました。 “四角い形であそぼう”をテーマに様々な四角いブロックや積み木、カードなどに触れ、重ねたり並べたりしながら体験遊びをすることができました。...
3月19日


粘土あそびしましたー梅賀山保育園 益田市保育園
3月17日(月) 雨 粘土あそびをしました。 連結の新幹線を作って、走らせてあそんだり、美味しそうなおにぎりやたこ 焼きも完成しました。 粘土べらを使って型抜きをし、おかねも出来上がりました。また、へらが踏 み切りの遮断器にも変身していました😊 ーお知らせー 〇今週の予定...
3月17日


バス🚌に乗ったよ!ー梅賀山保育園 益田市保育園
3月13日(木) 晴れ 今週で石見交通(梅月線)のバスが廃線となります。 今日は、園の前を通過していく夕方便のよしだくんバスに乗車して、小学校前まで行ってきました。 子どもたちは実際に降車ボタンを押したり、年長児さんは運賃を支払ったりすることができました。...
3月13日


地域のみなさん「いつもありがとうございます」ー梅賀山保育園 益田市保育園
3月12日(水) 晴れ 寄り合い花壇へ行きました。 地域の方々へ今年お世話になったお礼と桜組卒園の報告をしました。 「小学校楽しみだね。」「頑張ってね」とたくさん声を掛けて頂きました。 花壇までの土手にはたくさんの小さな草花も咲いていて、春を感じながらの散歩となりました。...
3月12日


ピカピカになったよ!ー梅賀山保育園 益田市保育園
3月11日(火) 晴れ 卒園式に向けてホールの窓拭きをしました! 始めは手の届くところから。 「高い所は椅子持ってこよう」「ここもきれいにしないと!」と隅々までしっかり掃除をすることができました。 「保育園がキレイになったね🌟」...
3月11日


河津桜を見に行きました!ー梅賀山保育園 益田市保育園
3月10日(月) 晴れ 好天に恵まれて、皆んなで早咲きの河津桜を見に行きました。 園バスで、萩しーまーとへドライブ🚌 青い海が見えるたび「海だ〜」と叫んでいました。 河津桜のトンネルを、くぐりながら春を満喫してきました🌸 #うめがやま #梅賀山 #梅賀山保育園 #益田市保育園
3月10日


お部屋で遊びましたー梅賀山保育園 益田市保育園
3月7日(金) 晴れ 折り紙製作をしました。 折り紙の本を開き「これ作りたいな。」と自分たちで選んだのはイチゴ🍓でした。 「色はこの色がいいんじゃない。」と折り紙を選び、 自分で本を見ながら考えたり折ったりしていきました。...
3月7日


卒園式ごっこしましたー梅賀山保育園 益田市保育園
3月6日(木) 晴れ 卒園式ごっこをしました。 桜組は証書授与の練習をしていきました。大きな声で返事をして、証書を受け取ることができていました。 梅組・桃組のお友だちも少しはずかしがりながらも、おわかれ言葉を言うことができました。 昨日に続いて製作遊びもしています。...
3月6日


製作遊びしましたー梅賀山保育園 益田市保育園
3月5日(水) 雨 製作あそびをしました。 梅組さん、線に沿ってはさみで切っていくのが上手になりました。 桃組のお友だちは、のりを使っての製作を楽しんでいます。 切って、貼って“ちょうちょう🦋”ができあがりました。 桜組のお友だちは小さなお友だちに絵本を読んでくれました。...
3月5日


紙すき体験しましたー梅賀山保育園 益田市保育園
3月4日(火) 雨 毎年、桜組さんは津和野にある“沙羅の木”へ行き紙すきをして、自分の卒園証書の紙を作っています。 今日は、お店の方に教えていただきながら紙すきを体験することができました。 「水は冷たかったけど、楽しかった~」と話していました。...
3月4日


今日はうれしいひなまつり🌸ー梅賀山保育園 益田市保育園
3月3日(月) 曇り 今日はひなまつり! 本堂でおつとめをした後、飾ってあるひな人形を近くでみることができ、ひとつひとつの人形の表情や着物、持ち物などをじっくりとみていました。 ホールでは、ひなまつり会、「うれしいひなまつり」の歌に合わせ、桜組のお友だちがパネルを並べていき...
3月3日


もうすぐひなまつりー梅賀山保育園 益田市保育園
2月28日(金) 晴れ ひなまつり製作しました。 折り紙を折って…切って…開いてみると…。何の形になっているかな…? 「わー!お花の形になってるー!」ひなまつりの歌を口ずさみながら製作の時間を楽しみました😊 #うめがやま #梅賀山 #梅賀山保育園 #益田市保育園
2月28日


おはなし会がありましたー梅賀山保育園 益田市保育園
2月27日(木) 晴れ 民話の会の方が来られ、おはなし会がありました。 猫が登場する語りでは、じっくりと聞きお話に入り込んで聞いていました。 絵本もイラストをよく見ていて「おもしろかった~」と話す子どもたちでした。 今月も楽しいおはなしを、ありがとうございました!!...
2月27日


避難訓練をしましたー梅賀山保育園 益田市保育園
2月26日(水) 晴れ 今月は、地震、津波についての避難訓練でした。 前日には先生から津波についてのお話をしてもらい 津波が起こったときには、“高いところに逃げましょう”と約束をしました。 そして今日は地震を想定し、ダンゴムシのポーズで身を守りました。...
2月26日


お散歩したよー梅賀山保育園 益田市保育園
2月25日(火) 晴れ 今朝は冷え込み、園庭の水たまりが凍っていました。 「つるつるするね。」「バリバリって音がする。」と触ってみたり、踏んづけて割ってみたりしました。 お部屋ではひなまつり写真を見比べながらぬり絵をしました。...
2月25日


凧、あがれ~!凧、あがったよ~!保育園
2月21日(金) 雪 昨日に引き続き園庭で凧揚げをしました。 今日は風も吹いていて、 「凧が泳いでる。こいのぼりみたい!」と 走らなくても凧があがることを不思議に思いながら話をする子どもたちでした。蕾組のお友だちも風でひらひらと揺れるテープを持ってかけっこしました。...
2月21日


凧、あがれ~!ー梅賀山保育園 益田市保育園
2月20日(木) 晴れ 園庭で凧揚げをしました! 「外は寒いから、ジャンバー着ていこう!」と園庭に。 凧、あがるかな・・・?風がないな・・・? ひたすら走って凧をあげました。 体もポカポカ温まり、「熱くなった!」と上着を脱ぎ捨て、凧揚げを楽しみました😊 #うめがやま...
2月20日
bottom of page