top of page



卒園児交流会でキッズピラティスー梅賀山保育園 益田市保育園
6月3日(月) 晴れ 卒園児交流会を行いました! 今回は講師としてヒロ先生を招いての「キッズピラティス」🌟 会場のコミュニティセンターに入ると懐かしい匂いがする!と卒園児さんたちも保育園時代を思い出していた様子でした👀...
2024年6月3日


子ども会議ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月31日(金) 晴れ 今日は朝に子ども会議をしました! 今回は夏に行う子どもキャンプに向けての話し合いでした。 まずは去年の子どもキャンプを少しずつ思い出しながら思い出話😊 そこから、「今年はなにをしよう?」ということで...
2024年5月31日


しっかり砂場遊び!ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月30日(木) 曇り あさは、季節の歌を歌いました! カタツムリや、かえるなどの生き物になりきっての歌を歌ったり、 “はをみがきましょう"の歌を歯ブラシ持って、歌いながらきれいにしていきました🦷 お外遊びは、バランスに挑戦!ゆっくり1人で進めるようになってきました😊...
2024年5月30日


横田保育園へおはなし会を聞きにいきました!ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月29日(水) 晴れ 横田保育園でのおはなし会に参加しました😊 初めての保育園訪問にちょっぴり緊張気味の子どもたちでしたが お話しが始まると、嬉しそうに前を見つめて聴いていました。 小鳥のお話では、白い鳥が赤色や黄色、ピンクの鳥に変わっていくのを目を輝かせて見ていました...
2024年5月29日


しっかり砂場遊び!ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月28日(火) 雨 今日はしっかりとお外遊び! 砂場で砂を運んで下に落とす遊びをしたり、穴を掘ったり すべり台を滑ったりとたくさん遊べました😊 途中、スコップが行方不明になり 砂を掘り起こして探す事件もありました、、、🔍👀笑 #梅賀山 #梅賀山保育園 #益田市保育園
2024年5月28日


そら豆の皮むきしました!ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月27日(月) 雲り そら豆の皮むきのお手伝いをしました😊 「そら豆何個入っているかな~?」、「わあ~ふわふわのベッドだ~!見て~!」と、皮むきが始まりました。手際のよい3人。最後には何個入っていたのか、トレイに並べて みました。...
2024年5月27日


葉っぱが踊ってるね!ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月24日(金) 晴れ 今日はお外へ散歩に出かけました! 土手道では四つ葉探しに夢中な先生たちをよそ目に子どもたちはぐんぐ ん先に進んでいきました💦笑 途中で、強い風が吹いてくると 「葉っぱが踊ってる~👀」と桃さんが揺れる葉っぱのダンスを披露してくれました! #梅賀山...
2024年5月24日


山陰道を歩きました!ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月23日(木) 晴れ 旧山陰道に行ってきました🌞 沢山の竹に囲まれた山道を歩きました! 大きくなった竹を木で叩いてみると「どんどん」と大きな音や小さな音がするのを聞き比べ👂 竹の切り株に木を刺して、竹の節に穴をあけたり、溜まった水を混ぜたりするを特に楽しんでいました!...
2024年5月23日


折り紙で製作!ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月22日(水) 晴れ 今日は折り紙で製作をしました! 桜組さんはお花を、梅・桃組さんは家を作ってみました。 桜組さんは細かい折り目を丁寧に折り、何色ものお花が出来ました👏 梅・桃組さんはどんな色の家にしようかな?と 自分で色を考え、家づくり!...
2024年5月22日


三隅わくわくらんどー梅賀山保育園 益田市保育園
5月21日(火) 晴れ 今日はお弁当を持って三隅わくわくらんどへ行きました🚌 晴天にも恵まれ、子どもたちは目新しい遊具にすぐに駆け出す子どもたち。 すべり台をすべってみたり、芝生の上を走ったり、かくれんぼをしたり・・・ と、あっという間に時間が過ぎました😊...
2024年5月21日


水遊び楽しみました!ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月20日(月) 晴れ 今日は晴天で、暑い1日となりました😊 同じ色のねこ車やバケツ、スコップを用意してお水屋さんごっこが 始まりました。「こちらへどうぞ~」と店員さんになりきりました。水 に手を入れて、気持ちよさそうな子どもたちでした。...
2024年5月20日


土作りしました!ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月17日(金) 晴れ 今日から野菜の水やりが始まりました🍆 昨日の夕方に、桜梅桃さんで苗植えをしました。 毎日、お水をあげるように約束をし これから野菜の成長を一緒に観察していきたいと思います😊 #梅賀山 #梅賀山保育園 #益田市保育園
2024年5月17日


土作りしました!ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月16日(木) 雨 今日は稲づくりの続きです! 今回は「土作り」👀 土を自分のバケツに移して、水を入れてまぜまぜ・・・・ 手を真っ黒にしながらも 「土から泡が出てきてる!」「べちょべちょ~」と言いながら 土作りを楽しみました😊 #梅賀山 #梅賀山保育園 #益田市保育園
2024年5月16日


金せん花植えを手伝いました!ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月15日(水) 晴れ 今日はよりあい花壇に行きました! 金せん花の苗植えをお手伝い! おじいちゃん達に見守られながら 一つずつ丁寧に植え、水やりも手伝いました😊 帰りは子どもたちの希望でマラソンで大汗をかきながら走って帰りました💦 #梅賀山 #梅賀山保育園 #益田市保育園
2024年5月15日


点字を探してみました!ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月14日(火) 晴れ 今日は朝活でそら豆剝き! 先生が枝付きのそら豆を持って来てくれたのでなんちゃって収穫体験です🍃 桃組さんが蕾さんに収穫の仕方を教えている姿もありました👏 そしてそれが終わると絵本を借りに図書館へ行きました!...
2024年5月14日


みんなでダンスタイム♪ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月13日(月) 晴れ 今日はみんなで一緒にダンスを踊りました! 蕾さんたちが普段踊っている曲がかかると、梅桃桜さんたちは一緒に踊って くれましたが、普段自分たちだけで踊っている蕾さんは「なんだ?」と不思議 そうに固まっている姿が可愛らしかったです💦笑...
2024年5月13日


玉ねぎ掘りー梅賀山保育園 益田市保育園
5月10日(金) 晴れ 今日は園児さんのおじいちゃんおばあちゃん家の畑で玉ねぎ掘りをさせてもらいました! 暑いくらいの気温の中でしたが、次々とあっという間に玉ねぎを抜いていきました😲 早速、保育園に持ち帰り 前日から読んでいた「やさいのおなか」(野菜の断面の絵本)を取り出...
2024年5月10日


そら豆剥き&交通安全指導ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月9日(木) 晴れ 今日は昨日に引き続き、地域の方から頂いたそら豆を剝いてみました! 昨日のグリンピースとうって変わって、大きさや香りなど違いを感じながらも 慣れた手つきでそら豆を取り出してくれました😊 そしてその後は西益田駐在所のお巡りさんが来園し、交通安全指導をして...
2024年5月9日


グリンピース剥きました!ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月8日(水) 曇り 年長さんのご家族が保育園に採れたてのグリンピースを持って来てくださいま した🌟 そこで今日はみんなでグリンピースの皮むきをしました! 最初はいろいろな豆の写真と見比べて、「何の豆だろう?」「ギザギザしているところがある!」と観察をしました。...
2024年5月8日


稲づくり開始!ー梅賀山保育園 益田市保育園
5月7日(火) 曇り 今年は桜梅桃組さんはお米の稲作りに挑戦してます! 今日はまず最初の発芽の準備をしました。 お米が出来上がるまでを絵本で確認をしてから、種もみを水につけてみました。 これから発芽に向けて観察を続けたいと思います🌟 #梅賀山 #梅賀山保育園 #益田市保育園
2024年5月7日
bottom of page