top of page



あれれ?浮かんでたのに・・・?!ー梅賀山保育園 益田市保育園
7月30日(火) 晴れ 今日は、テラスで水遊びをしました。 すると、年中児さんが 「せんせい見て~!浮かんでるんだけど・・・だんだん沈んでくよ~」と、少しずつ水が溜まり、沈んでいく様子をじっと眺めて観察していました。 その様子を見ていた子どもたちは、「これ浮かぶかな?」と色...
2024年7月30日


トウモロコシの皮むきしたよー梅賀山保育園 益田市保育園
7月29日(月) 晴れ 朝は「はらぺこあおむし」の絵本を見た後で あおむしの食べたものを積んでみよう!と1分間で何個の箱を積み上げられるかを競ってみました🔥 走って、摘んで、体操したあとは、プール遊びを楽しみました。 プールの後は、みんなでトウモロコシの皮むき!!...
2024年7月29日


わんぱく出前お話し会ー梅賀山保育園 益田市保育園
7月26日(金) 晴れ 横田保育園で行われた私立図書館の「わんぱく出前お話し会」に参加しました。 手遊びや沢山の絵本を読んで頂き、1時間余り集中して目を輝かせていました。 3人とも、最後の感想を手をあげて発表していました。...
2024年7月26日


不審者対応訓練ー梅賀山保育園 益田市保育園
7月25日(木) 晴れ 今日は朝に神楽ごっこをした後に避難訓練を行いました。 今月の訓練内容は「不審者対応訓練」 子どもたちは通常の活動中での訓練。 避難中に「怖い・・・」など不安を見せる場面もありましたが 先生の話を聞き、無事に全員避難をすることが出来ました。...
2024年7月25日


タコ焼き、ヘイお待ち!ー梅賀山保育園 益田市保育園
7月24日(水) 雨 朝は玉入れ遊びからスタート! 子どもたちvs先生で2回戦行い、1回戦目は先生が勝ちましたが 2回戦目はどうやったら自分たちが勝てるか、投げる位置など考えて 2回戦は見事、子どもたちの圧勝でした💪 その後は製作でタコ焼きづくり🐙...
2024年7月24日


絵の具遊びをしたよ。ー梅賀山保育園 益田市保育園
7月23日(火) 晴れ 一人ひとり筆を持ち、パレットの上で色を混ぜながら、絵の具遊びを楽しみました! 筆に付いた絵の具をカップですすぐと、きれいな色水も出来上がりました。 パレットにできた、色で絵も描きも楽しみました😊 #梅賀山 #うめがやま #梅賀山保育園 #益田市保育園
2024年7月23日


あれれ?何でだろう?ー梅賀山保育園 益田市保育園
7月22日(月) 晴れ 今日も暑い!! 子どもたちは、テラスでプール遊びを楽しみました🌊 「気持ちいい~!」と年長児さんは、顔をつけ潜って水の中を楽しみました。 カップに水を注いで遊んでいると・・・ 「せんせい・・・。なんかスプーンが大きくなってる~!!」...
2024年7月22日


地域交流会ー梅賀山保育園 益田市保育園
7月19日(金) 雨 今日は地域交流会を行いました! 地域の方々、5名に来園していただきました😊 まずはおじいちゃんおばあちゃんたちと一緒にスイカの飾りを製作しました。 「美味しそうな模様だね~」や「切るのが上手だね~」とお話をしながら、ハサミでチョキチョキと折り紙を切っ...
2024年7月19日


今日はリッチな気分でプール遊び!ー梅賀山保育園 益田市保育園
7月18日(木) 晴れ 今日のプール遊びは、ちょっぴりゴージャスに🌟🌟 薔薇の花びらをプールに浮かべて遊んでみました。 「どんな匂いがするかな?」「色はでるかな?」と言いながら、 寝転んでみたり、金魚すくいのようにザルですくってみたりしながら楽しみました。 #梅賀山...
2024年7月18日


ちょうちょう待て待て~ー梅賀山保育園 益田市保育園
7月17日(水) 曇り 野菜の収穫をしていると、蝶々の集団を見つけました。 「せんせい!あみとかごがいる!」「つかまえていい?」 と、あみを持って、蝶を追いかけ始めました。 追いかけてもなかなか捕まえられずにいると、次の作戦に…。...
2024年7月17日


保小交流会にいきました!ー梅賀山保育園 益田市保育園
7月16日(火) 曇り 年長児さんは、小学1年生と他園の年長児さんとの交流会に行ってきました。 始めは少し緊張している様子でしたが 自己紹介も大きな声ですることが出来ました。 川遊びが中止となり、小学校で紙コップを使っての活動となりました。...
2024年7月16日


プールにお舟を浮かべて・・・!ー梅賀山保育園 益田市保育園
7月12日(金) 曇り 今日はプール遊びからスタート! 「さぁ、プールに入ろう!」としていると・・・ 「今日は船を浮かべたい🚢」と子どもたちからリクエストがありました。 さっそく船を浮かべて遊んだり、童謡の「うみ」を歌いながら、自分たちもお水に浸かって遊びました😊...
2024年7月12日


お野菜でスタンプ遊びしたよー梅賀山保育園 益田市保育園
7月11日(木) 曇り 雨上がりの梅っ子ロードを散歩しました! 田んぼの中をのぞき込むと、たくさんのおたまじゃくしが泳ぎはじめました。 田んぼには、おたまじゃくしの他に浮き草が浮いているのを見て 「お花がたくさんさいてる!」と話す子どもたちでした。...
2024年7月11日


新聞紙遊び&色水あそびしました。ー梅賀山保育園 益田市保育園
7月10日(水) 雨 朝は新聞紙遊びをしました! 新聞紙を丸めてボールを作り、落とさないように1人でそーっと運んだり、2人でバランスをとりながら真ん中の穴に落とさずに運んだりしました。 最後には、ボールを投げて的あてならぬ、“穴とおし!”狙いを定めて投げていました🥎...
2024年7月10日


色水作り!ー梅賀山保育園 益田市保育園
7月9日(火) 曇り 今日は朝から楽しい歌声が響き渡っていました! 「昨日のコンサート楽しかった~🎵」と歌を心から楽しんでいる子ども達でした。 曇り空の下、小さいクラスのお友だちと一緒に水遊びをしました。 コップを沢山並べて水を汲み始める年長児さん。...
2024年7月9日


ソリーグランマコンサート♪ー梅賀山保育園 益田市保育園
7月8日(月) 晴れ 今日は梅ポッポの日でした! 未就園のお友達をお招きし、一緒にソリーグランマのコンサートを楽しみました🎵 鍵盤ハーモニカの演奏や、ハンドベルでの「カエルの合唱」では 子どもたちもかわいいカエルになって演奏を体験しました🐸...
2024年7月8日


七夕会をしました!ー梅賀山保育園 益田市保育園
7月5日(金) 晴れ 今日は、七夕会でした🎋 朝は、ささの葉に願い事を飾り付けました! ホールでは、横田中学校2年生のお兄さん、お姉さんと一緒に【たなばたさま】や【キラキラ星】の歌を歌ったり、手遊びをしたり 【あひるサンバ】を楽器を鳴らしながらみんなで踊ったりしながら楽し...
2024年7月5日


横田中学生が遊びに来たよ!ー梅賀山保育園 益田市保育園
7月4日(木) 晴れ 今日は横田中学2年生6名が保育体験に来てくれました! 一緒に七夕の製作をしたり、砂場で川づくりをしたりと こどもたちもお兄さん、お姉さん達と遊べてとても楽しそうな様子でした😊 明日も保育体験を行います! #梅賀山 #うめがやま #梅賀山保育園...
2024年7月4日


今年初プールー梅賀山保育園 益田市保育園
7月3日(水) 晴れ 朝は室内で七夕の製作! 絵の具とスポンジを使って天の川を描いてみたり 折り紙で七夕飾りを作りました🎋 そして製作の後は今年初のプール遊び🏊 入る前には改めてプールでのお約束を確認してからプールへ! 冷たい~と言いながらもしっかりと遊んでいました!...
2024年7月3日


プライベートゾーンのお話しー梅賀山保育園 益田市保育園
7月2日(火) 雨 今日はプール遊びの季節なので プライベートゾーンのお話しをしました! 「水着で隠れている部分は自分だけの大事な部分なんだよ」というお話をしたので、子どもたちと一緒にこれから意識を持っていこうと思います👀 その後は砂場で水を出して遊びました!...
2024年7月2日
bottom of page